画を探して

ブログタイトルが決まらないので(仮)のつもりでしたが、そのままこのタイトルになりそうです。

朝が始まる頃、雨上がりのひと時、春の緑道を歩いて

ryokudou_sanpo_1

朝が始まる頃、雨上がりのひと時、春の緑道を歩いて

ここ暫くは、遠出はお休み。時折、近所のお散歩に出るくらいにしておりました。近くには幾つか緑道が通っており、ちょうど花開く頃とあって、朝から夕まで、さまざまな花模様が楽しめます。そうしていつの間にか撮りためていた写真をまとめてみます。

朝日が差し込む5時頃、雨上がりのひと時、素敵な画が広がっているなぁと振り返るひと月でした。

北沢川緑道・烏山川緑道・玉川上水永泉寺緑地など

ryokudou_sanpo_2

ryokudou_sanpo_3 "Lucky Lilac"

ryokudou_sanpo_4

ryokudou_sanpo_5

ryokudou_sanpo_8

ryokudou_sanpo_20

ryokudou_sanpo_23

ryokudou_sanpo_21

ryokudou_sanpo_24

ryokudou_sanpo_25

ryokudou_sanpo_26

ryokudou_sanpo_27

ryokudou_sanpo_29

ryokudou_sanpo_6

ryokudou_sanpo_10

ryokudou_sanpo_30

ryokudou_sanpo_31

ryokudou_sanpo_32

ryokudou_sanpo_33

ryokudou_sanpo_36

ryokudou_sanpo_34

ryokudou_sanpo_35

ryokudou_sanpo_38

ryokudou_sanpo_42

ryokudou_sanpo_44

ryokudou_sanpo_14

ryokudou_sanpo_7

ryokudou_sanpo_45

ryokudou_sanpo_46

ryokudou_sanpo_48

ryokudou_sanpo_49

ryokudou_sanpo_50

ryokudou_sanpo_51

ryokudou_sanpo_52

ryokudou_sanpo_54

ryokudou_sanpo_60

ryokudou_sanpo_61

ryokudou_sanpo_63

ryokudou_sanpo_64

ryokudou_sanpo_65

ryokudou_sanpo_66

ryokudou_sanpo_66

ryokudou_sanpo_67

ryokudou_sanpo_68

ryokudou_sanpo_69

ryokudou_sanpo_70

ryokudou_sanpo_71

ryokudou_sanpo_74

ryokudou_sanpo_77

ryokudou_sanpo_77

ryokudou_sanpo_79

ryokudou_sanpo_72

春陽の和田堀公園と善福寺川

20200324_wadabori (15)

春陽の和田堀公園と善福寺川

暖かな日差しに誘われ、浜田山駅から大宮八幡宮、和田堀公園、善福寺川緑地と近くを歩いてきました。和田堀池では初めてカワセミに出会えて、その可愛さに感動。野鳥撮影の方々が凄いレンズを構える気持ちが少しわかった気がします。 

20200324_wadabori (1)

20200324_wadabori (2)

まずは西永福駅から少し歩いて、大宮八幡宮からスタート。ここから善福寺川沿いに遡っていきます。

20200324_wadabori (3)

20200324_wadabori (4)

20200324_wadabori (5)

人だかりと共に、バズーカを構えるカメラマンが何名か。ふと覗いた先にはカワセミが!ほかの方々にまじって、50mmにも関わらず撮影に挑戦してみました。魚を銜えている瞬間もあったのですが、残念ながらピントあわず・・・。

20200324_wadabori (6)

20200324_wadabori (8)

20200324_wadabori (9)

20200324_wadabori (10)

20200324_wadabori (11)

川沿いは桜が素敵で、写真を撮りながらのんびりお散歩。ちょっと日が傾いてきてからの方が色合いが鮮やかでいいなぁと。

20200324_wadabori (12)

20200324_wadabori (13)

善福寺川緑地までは思ったより遠く、帰りはコミュニティバスで浜田山駅へ。100円なうえ、タイミングよく来てくれて助かりました。

雪の北大構内

20200206_hokudai (1)

雪の北大構内

札幌に行く機会があったのですが、あいにくの雪模様。ただ徐々に回復していく予報だったので、ゆっくり歩いたことのない北大構内を散歩してみました。

20200206_hokudai (2)

20200206_hokudai (3)

20200206_hokudai (4)

20200206_hokudai (5)

20200206_hokudai (6)

20200206_hokudai (7)

20200206_hokudai (8)

20200206_hokudai (9)

20200206_hokudai (10)

20200206_hokudai (11)

吹雪から急にお天気になったせいか、風がふくとあたり一面、爆撃されたような落雪に・・・・。

20200206_hokudai (12)

ちょうど雪祭りの始まる頃だったのですが、時節柄、人込みに出かけるのは気乗りせず。でもぶらぶらして正解だった気がします。

伊勢崎ちょっと見

20200123_isesaki(1)

伊勢崎ちょっと見

初めて伊勢崎に降りたこともあり、ちょっとだけ街中を見て回りました。この日は旧時報鐘楼の周りをゆったりして駅へ。次は時間があれば、華蔵寺公園や親水公園まで行ってみたいですね。

20200123_isesaki(2)

20200123_isesaki(3)

20200123_isesaki(4)

咲き始めの梅、清香を発す~道明寺天満宮

0114_domyoji (1)

咲き始めの梅、清香を発す~道明寺天満宮

関西の梅の名所の一つ、道明寺天満宮。菅原公と所縁ある歴史の地とは知っていたものの、関東在住の私からすると、桜餅の方がピンときます。そんな道明寺の界隈に仕事で行くことがあったので、梅の頃合いには少し早いと思いつつもお散歩してみました。

 今年の暖かさも手伝い、ちょうど咲き始めに出会えたようです。

0114_domyoji (2)

0114_domyoji (3)

0114_domyoji (4)

0114_domyoji (5)

0114_domyoji (11)

梅は雨の日の夜に見るのが好きなのですが、こうした咲き始めの頃は、日中もまた素敵ですね。

0114_domyoji (6)

この蠟梅が特に見ごろでした。残念ながら日が当たっていた時にはずっと人がいて、日が陰ってから何枚か。

0114_domyoji (7)

0114_domyoji (8)

0114_domyoji (9)

0114_domyoji (12)

 

0114_domyoji (13)

0114_domyoji (10)

0114_domyoji (14)

0114_domyoji (15)

0114_domyoji (16)

以前は土師神社といった道明寺天満宮。相撲の祖といわれる野見宿祢が埴輪を創って殉死に代えた功績で、土師の姓とこの地域を賜ったのがその始まりと言われています。天満宮の外にはそうした歴史を思い出させるように、埴輪窯の復元が。世界遺産となった百舌鳥・古市古墳群とあわせて、歩いてみるのに楽しい地域です。

朝焼けの白馬に寄って

20191228_白馬 (4)

朝焼けの白馬に寄って

白馬村に寄る機会があったので、降雪直後の白馬を何枚か。

普段は朝から山に行ってしまうので、こういった景色を見る機会があまりありません。朝から夕暮れまで雪景色を撮影してみたいような、でも山にも行きたいような・・・雪が降るたびに悩みます。

 

20191228_白馬 (1)

20191228_白馬 (2)

20191228_白馬 (3)

20191228_白馬 (5)

小雪の舞う札幌円山

20191218_maruyama (1)

小雪の舞う札幌円山

円山 (225m)

仕事で札幌に行く機会があったので、小雪の舞う中、円山を歩いてきました。

喧騒から離れて寂しい雰囲気ですが、エゾリスや野鳥が飛び回って飽きません。曇りの中、遠くの野鳥を咄嗟に撮った何枚かが暗く、いまいちだったのが残念です。

八十八か所口~円山山頂~動物園口

 

20191218_maruyama (2)

20191218_maruyama (3)

20191218_maruyama (4)

20191218_maruyama (5)

20191218_maruyama (6)

動物園も寄りやすく、ちょっとお散歩するのにお薦めです。

神宮を旅して、結ばれて~鹿島・香取神宮、明治神宮

20191214_kashima (1)

神宮を旅して、結ばれて

前から行きたかった鹿島・香取神宮まで車旅。息栖神社もあわせて、東国三社をのんびり回れました。時間に余裕があると思っていたのですが、紅葉が綺麗に残っていることが多く、あっという間に時が過ぎていきました。1泊してもよかったなぁと名残惜しかったです。

翌日は明治神宮で行われた、友達の結婚式に。本来、夕方に閉まるのですが、結婚式に参列する場合にはそのまま残ることができます。普段みることのない画が印象的でした。

鹿島神宮~息栖神社~香取神宮・明治神宮

 

20191214_kashima (2)

20191214_kashima (3)

20191214_kashima (4)

20191214_kashima (5)

20191214_kashima (6)

20191214_kashima (7)

20191214_kashima (8)

20191214_kashima (9)

20191214_kashima (10)

20191214_kashima (11)

20191214_kashima (12)

20191214_kashima (13)

20191214_kashima (14)

20191214_kashima (16)

20191214_kashima (17)

20191214_kashima (18)

20191214_kashima (19)

20191214_kashima (20)

20191214_kashima (21)

20191214_kashima (23)

20191214_kashima (24)

20191214_kashima (25)

20191214_kashima (26)

翌日は夕暮れの明治神宮、素敵でした。

20191215_meiji (1)

20191215_meiji (2)

20191215_meiji (3)

20191215_meiji (4) ご主人が顔出しNGなので数枚のみ。お幸せに。

初冬に残る、名残惜しい秋の色~高尾山

20191208_takao (1)

初冬に残る、名残惜しい秋の色

12.8 高尾山(599m)

高尾山口駅~1号路~金比羅台~山頂~4号路~高尾山口駅

お昼頃からのんびり歩きたくなり、高尾山に行ってきました。もう紅葉は終わっていると思っていたのですが、金比羅台のあたりはちょうど盛り。楽しめたような、ちょっと名残惜しいような気分となりました。

20191208_takao (2)

20191208_takao (3)

20191208_takao (4)

20191208_takao (5)

20191208_takao (6)

20191208_takao (7)

20191208_takao (8)

20191208_takao (9)

いつも思うのですが、一号路って(普段運動していない人には)ちょっと大変ですよね。